SSブログ
クレイセラピー ブログトップ
- | 次の10件

クレイセラピー [クレイセラピー]

アロマも使うんだけど、最近はクレイを使うことが圧倒的に多い。
理由としては簡単!この一言。

アロマを使ったクラフトはちょっと面倒なイメージが多いと思います。
実際はキャリアオイルに混ぜるだけでも良いんだけど、どちらかというと女性は禁忌が多い事も。
だけどクレイだとそこまで禁忌と言われる事が無い。
クラフトも基本混ぜるだけで終わる。

日常にお手軽にお手入れとして取り入れる事が可能。

また、動物に対するアロマって結構大変で、人以上に気を付ける必要もある。
芳香蒸留水という手もあるんだが、それでもクレイに比べれば気を遣う。
自分がアロマを始めたのは犬に対してからなんですよ、当時皮膚疾患がひどいパートナー犬で薬にも負けて皮膚がさらに悪化して・・・そんな中でより自然に負担を軽くして改善できないかと思って取り入れたのが始まり。

クレイは残念ながらそのパートナー犬には使うことが無かったんだけど、当時知ってたらクレイ使ってたと思う。
今でもパートナー犬にクレイを使ってるぐらいだから。
今のパートナー犬も体調に問題がある、その為ステロイドは外せないから皮膚に影響が出てしまう。
それでクレイを使うことを獣医さんに伝えたうえで薬使いながら今に至ってる。
最近痒みが酷かったから内出血もしてたんだが、クレイを使えば次の日にはほぼほぼ内出血もとれてる。
だから犬用に今でもクレイを使用してクリームだのいろいろ作ってるわけです。
どうやらここ最近は痒みもおさまってきてるみたいで、今回のクレイジェルクリーム(?)が良い方向に作用してくれたみたい。

以前の写真で内出血を繰り返してた頃の一枚
naishukketu.jpg

クレイを使って次の日
naishukketu2.jpg

これを何度も繰り返しながら、ここ最近はほぼほぼ搔かなくなった。
仮に内出血しても次の日にはほぼ消えてる、出血するぐらい搔きむしった場合は次の日は瘡蓋で数日後には治ってます。
まだ皮膚がボコボコの個所もあるけど一時期から比べればかなりきれい。

自分にもクレイは多用するけど、動物にも安心して使えるところがクレイは良い。
地元ではほとんど知られてないけど動物の皮膚被毛のお手入れにもパックすれば、犬臭さや汚れも落ちて毛もフワフワになるから、シャンプーも使わなくなった。

日常の疲れにも良いから生活の中にクレイは自然と入り込んでしまってる。
アロマとか自作など好きな人はクレイ試してみると面白いと思うので是非!
nice!(0)  コメント(0) 

日焼け止め? [クレイセラピー]

精製ベントナイトでジェルを余分に作っていたので、いい機会だし作ってみようかと。
まず、二酸化チタンはあったけど亜鉛が無かったからオイルを使った日焼け止めを作ってみる事に。

まず、レシピはこちら

ジェル 約30g
精製水 20ml
レッドラズベリーオイル 1ml
クランベリーオイル 1ml
アボカドオイル 1ml

て、感じです。
PICT_20210724_122950.jpg

精製水とジェルを混ぜる、そのあとに各オイルを入れて混ぜるだけ。
あとは精油ですが、今回は入れずにとりあえずこれで使ってみようかと。

個人的に日焼け止めよりも日焼け後のお手入れの方が重要と思ってるので日焼け止めって使わないんですよね。
日焼け止めも一日だと数回に分けて塗る必要もあるし面倒。
なので日焼け後に力を入れる訳なんだよね。

日焼け止め(仮)を使用する前の写真撮っとかないと。
つか、今の仕事が外回りにほとんど出ないから日焼けをあまりしないんだよな~。
それでも数日試してみるかな。
さて、どうなるやら?

nice!(0)  コメント(0) 

本日同時に作ってたもの [クレイセラピー]

以前犬用に作ったクレイジェルは塗った後の様子見もあったから30g目安で作ってたんだけど、今回は少しレシピも増やして65g目安で。

レシピは
精製ベントナイト 小さじ1杯
精製水 60ml
スイートアーモンドオイル 小さじ1杯
ホワイトクレイ 小さじ1杯
グリセリン 2g
精油 フランキンセンス2滴

作り方はこちらも簡単
精製ベントナイトと精製水を合わせて放置
馴染んできたら混ぜてジェル状にします。
ホワイトクレイを入れて混ぜます。
スイートアーモンドオイルとグリセリンを入れて混ぜます。
最後に精油を入れて完成。

PICT_20210720_123747.JPG

今回はホワイトクレイを混ぜてるので色も白いです。
nice!(0)  コメント(0) 

ヘアケア [クレイセラピー]

試しにリンクを貼りつけてみる。( ´艸`)



ガスールですね。
ヘアケアだけじゃなく使えるんですが。
ペーストにするとちょっとジェル状になります、以前に試しにガスールで歯磨き粉作ってみたんですよ・・・
何というか歯にねっとりと張り付く感じでした。

それはさておき。
ガスールはフェイシャルにも良いんですよね。
大さじ1杯に対して水大さじ2杯て感じの分量になります。
顔に塗りつけたら10分ぐらい放置、乾燥し始めたら洗い流して美容液(化粧水)やキャリアオイルで肌を整えます。
最後に乳液でしっかりと保湿してあげましょう!

ヘアパックにするのであればレモン汁入れたりする人もいますが、個人的には先に椿オイルを髪や頭皮に馴染ませます。
10分ぐらい放置しながら湯船でのんびりとするか体を洗うか、その後軽くオイルを流した後にガスールを頭皮に塗る感じでパックして放置。
その後軽く流して終了って感じかな。

ヘアパックは好き嫌いが分かれるかも?
洗ってる感が欲しい人には向かないかと、髪が傷んでいるとガスールはまだしもホワイトクレイなんて使うと海から上がった感じになります。
無理してヘアパックする必要も無いのでまずはフェイシャルや手浴・足浴とかに使ってクレイに慣れていくのも良いかと。
ガスールは作用が強い部類に入るので塗った後に肌に違和感がある場合はすぐに洗い落としてオイルで整えます。
というか、まずは精油と一緒でパッチテストしましょう!

今回は使い方よりもガスールのリンク貼り付けられるかのテストだったので軽く(笑)
ガスールは自分もよく使うのでもう少し多いのを購入してる。
nice!(0)  コメント(0) 

クレイを使った蜜蝋クリーム [クレイセラピー]

以前作ってたものをご紹介。
蜜蝋クリーム使ったり作ったりした事があると分かると思いますが、暖かくなってくるとベタッと塗った後します。
それを避けたい時は乳化ワックス使う人多いと思うんですが、クレイ使えるの知ってました?
クレイを乳化ワックス代わりに使うんです、すると乳化ワックスのようにサラッとした仕上がりになります。
クレイオイルという手もある、確かに塗りこめてしまえばベタッとはしないんだけど夏場だとクレイオイルが少し液状化してしまうことがある、暑さが原因だと思うけど使うクレイにもよるけど何度か夏場に使おうとしたときにオイル?ってなってた事があるのでそれの解消もしたかった。

で、辿り着いたのがクレイを乳化剤として使用する事。
当時分かりやすくするためにイライトのレッドクレイを使用してるけど、作ってみたい人はクレイはお好きなクレイを使うと良いかと。

実際に作ったレシピがこちら
ホホバオイル 40ml
蜜蝋4g
イライトレッド 小さじ1杯
精製水 小さじ1杯
精油 ラベンダー7滴

作り方
ホホバオイルに蜜蝋を入れてレンチン!
その間にイライトレッドをペーストにして待機。
レンチン後冷ましながら蜜蝋とオイルがクリーム状になるまでかき混ぜながら待つ。
蜜蝋がクリーム状になってきたらクレイをドボン!
さらにかき混ぜていくとこうなります。

PICT_20210310_114558.JPG

最後に精油を垂らして全体に馴染ませたら完成!
あとは容器に移してしまえば作業は終了。

PICT_20210310_115032.JPG

簡単でしょ?
あと、片付けも楽だったりする。
蜜蝋と乳化ワックスだと洗う時ベタつきが取りにくいけど、クレイ入ってるから意外にさっと洗い終わる。
塗り心地はサラッとしてます。
精製水を芳香蒸留水にしたり、もしくはできた蜜蝋クリームにペーストのクレイじゃなくクレイパウダーを入れるだけでも塗り心地は変わる。
そこは個人の好みによるところがあるので実際に作ってみると良いかと。

最近は乳液作らない限り、乳化ワックスは使わずにクレイ使ってる。
クレイならミネラルも豊富に含まれているから単なる蜜蝋クリーム作る時みたいにその他の成分入れる必要が無い。(ごちゃごちゃ入れる必要も無いんだけど)
このレシピは50gほどのクリームを作るレシピになってるので、基本手作りコスメは使い切りが目安なので30gで作ると良いかも。
30gで作る時は面倒なのでペーストにせずにクレイをドボンする事が多い。
nice!(0)  コメント(0) 

美容ネタとして [クレイセラピー]

さて、さっそくぶっこんで行こう!
クレイセラピーてのがあります、クレイという泥というか粘土というか。
それを使った話題を。

今我が家のパートナー犬は肝臓を悪くして以降薬を手放せずにいます、薬の中にはステロイドもあり皮膚が良い状態とは言えない。
そのケアとしてこの間作ったものを紹介。

クレイにベントナイトというのがあります、これを精製したものを今回使うことに。
ベントナイトは作用はきつい方になる、詳しく書くのが面倒だからググって(マテ
クレイは吸収吸着がよく言われる、この作用の強弱はクレイの種類によって差がある。
ベントナイトはクレイの中でもジェル化する一つ。
ガスールなんかもジェル状になるけど、個人的にはジェルとして作る時はベントナイトを使用する。

んで、今回皮膚ケアとして精製ベントナイトを選んだ理由は、暑くなってきたからひんやりした方が良いだろうという点と、仕上がりはさらっとしてるから。

さて、用意するものは
精製ベントナイト 2g
精製水 20ml
スイートアーモンドオイル 1ml
精油 フランキンセンス2滴
PICT_20210716_135653.JPG
こんな感じですね。

これを精製ベントナイトと精製水を混ぜていくけど、馴染むのにかなりじかんかかるので10分ぐらい軽く放置します。
PICT_20210716_135739.JPG
普通ならこの水分量だとクレイウォーターだろうと思うでしょ?
だけどちゃんと混ぜ終わるとこうなるんです↓

PICT_20210716_144258.JPG
ね!
あとはこれにオイルと精油を入れて混ぜれば終わり。

PICT_20210716_145137.JPG
容器に移し替えれば完成!
キサンタンガム使うのが一般的だけど、こちら精製してあると言ってもクレイなのでミネラル豊富なジェルになります。
犬用につくってあるけど、人が使っても大丈夫です。
自作コスメは基本使い切りで作るから30gを目安に作ってます。
グリセリンとか混ぜて保湿も良いかもね~。
nice!(0)  コメント(0) 
- | 次の10件 クレイセラピー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。